ブログ 香り師Basicコースレポ 香り師コースレポ

香り師さんたちの活躍状況

更新日:

香り師 アロマチーム

今回はアロマをメインに香り師としての活躍を考えてくれている香り師チームのみんなのお話です。

0、1期を昨年5月6月頃よりスタートしました。

2018年12月で大体みんなが半年経った状態ですが、
(スタート時期が若干ズレている人もいるので大体です)

ワークショップやイベント、アロマライフMasterコースの講師業など香り師のみんなが活躍し初めてくれています。

今日はそんな香り師0、1期のアロマチームのみんなの話をしたいと思います。

その前に少しこんなところからお話をしましょう。

アロマを仕事にしたい=アロマの勉強しよう=まずはアロマの資格取ってから

香り師のアロマチームのみんなは、香り師としてのお勉強を始めようと思った2018年の段階で、アロマに関してはほぼ初心者さんでした。

初心者さんというのは、全くアロマをやったことがないというわけではなくて、

アロマのワークショップや初心者さん向けの講座などには今まで参加してくれたりはしているのでアロマに触れる機会はあるのですが、

  • お仕事としてアロマを提供したことがない
  • お仕事としてアロマを提供するレベルのアロマの知識がまだない

というような状態であるという表現がなんとなく伝わりやすいでしょうか。

お仕事としてアロマを提供するレベルのアロマの知識がまだない。

という表現はわたしはあまり好きではないし適切ではないのですが、
(それはまたあとで云います)

ここからまさに!アロマを仕事にしていきたい!という方達ばかりだということです。

中には一人、ナード協会さんのアドバイザーの資格を取得していたり、アロマテラピー検定を取得している方などもいらっしゃいますが、

その2人も知識は持っているものの宝の持ち腐れ状態といった感じでした。

アロマを仕事にしようと思うと、まず知識がないと難しい。と思ってしまいますし、ある程度はもちろんそうでしょう。

アロマを仕事にしようと思う時、ほとんどの人が、

「とりあえず資格を取ろう」となると思うのです。

かくいうわたしもそんな感じでした。

  1. とりあえずアロマの勉強しよう
    (というかわたしの場合はアロマを勉強したい!からアロマ人生が始まっています)。
  2. アロマの勉強しよう=とりあえずアロマの資格取ろう。

という考えしかなかったので、一番最初に資格を取得したのは20代の前半の頃、

アロマテラピー検定1級を取得したところがわたしのアロマのスタートでした。

でも、実際アロマの達人になるのと、アロマを仕事にするのとでは、必要なものは若干違うこともあるということも自分自身がアロマを生業とする中で感じてきました。

だからこそ、香り師のみんなには、アロマのお勉強と並行して実際に現場での経験を早いうちから積んでほしいと思い、

その場を提供する流れを作ってきました。

アロマの勉強が一通り終わってから、とかではなくて。並行してやってきました。

(香り師というのは資格といえば資格ではありますが、”生き方”なので厳密に云えばアロマを仕事にするためにどうとかいう話でも本当はないのですが、今はその表現が伝わりやすいかなと思うのでそうお伝えしておきます。)

企画、運営、講師としての経験を積む

実際に何をしてきたかといえば、Aroma futureが主催のワークショップの企画からまずは任意で参加してもらったりしてきました。

任意なので、企画に参加したかったらしてくれてもいいし、余裕がないと思うなら参加しなくても全く良いといったスタンスです。

何かを強制することはありません。自由意志で決めてもらいます。

「自分で決める」ということもとても大切な香り師のセンスだからです。

でも、ほとんどの人がやってみたい!といって取り組んでくれていました。

みんなこれから仕事にしていきたいなぁ。という状態ですから、

まだお客さんもいなければブログもスタートしていないし、精油だってそんなに揃っていない。

自信も経験もナイ。まだないないないの意識もたくさんの状態ですから、

まずは体験できる場所が必要だと思っていました。

  • 何かができるようになってからお客さんを増やしていく。
  • 自信がついてからお客さんに発信していく

ってものすごく時間の無駄なのです。

時間の無駄というより、仕事にしていくという覚悟もお客様に提供していくという覚悟も伴わないし自信もいつまでたってもつかないし、いつになったら始めるんだろうという人をもうそれはたくさんみてきたので、実践あるのみ。

喜ばれるという体験もとても大切だと感じています。

アロマの勉強だって、ただ自分が知識を増やすために勉強するより、お客さんに質問をいただいたときに「わからない」「答えられない」という体験をすることで初めて本当の意味で学ぼうという意識に変化していくし、学びが実り出すものです。

誰かのためにだからこそ一生懸命調べたり聞いたり学んだりできる。机上の知識ではなくなる瞬間です。

これはわたし自身も今でもそういう体験をたくさんさせていただいています。

これはお客さまと関われる環境があるからこそいただける貴重な経験です。

そして活きた知識をお客さんと共有できるようになっていく。

「まずはやってみることが大事!」って頭ではみんなわかってる。

でもそれ自体、実際に経験したときに初めて腑に落ちていくものです。

頭でいくらわかっていてもそれは全く分かっていないのと同じですし、体験しないと始まらないのです。

だからこそそうやってスタートを切ってもらいました。

「わからない」「答えられない」

だからちゃんと答えられるような自分ができたらスタートしよう。と思う人が多い中で、未熟な自分を抱きしめたままスタートが切れるというのは大きなことだと思うのです。

こわいし、不安もあるというのもわかっていますし、そんな中途半端なやつに提供されるお客の立場はどうなるのだと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、

香り師のみんなのバックに常にわたしがいて、フォローができる体制を作っていました。

ひとりでやるのではなくて、チームで動いているのです。
(チームだけれど、常にみんなが一緒じゃないというわけではなく必要な時に必要なメンバーがチームを組めるということです)

そうやって大きな事故やトラブルが起こらぬよう配慮しながら進めてきました。

でも、ワークショップの企画ひとつ作り上げるのにのもなかなか大変でした。

どんなワークショップにするか、値段はどうするか、材料はどうするか、コストも考えて、

参加人数は?告知文章は?当日のワークショップの流れは?

わからないこともたくさんあったと思います。

香り師の勉強しながらも、普段は外でお仕事をされている方がほとんどだったり、

家事育児に追われている人もほとんどです。

毎日集まれるわけでももちろんなく、遠方は北九州や愛知だったり、遠いところにいる香り師さんだっています。

だから基本はLINEのチャットで決めていく。

なかなか思うように意思疎通できないこともあるのも十分理解している上で、試行錯誤しながら進めていきました。

なかなかまとまらない意見。進め方もいまいちわからない。自信もない。

色々戸惑いもあったと思いますが、それも回を重ねるごとに要領も掴んでいってくれました。

当日は仕事で出席できず、企画だけ参加して意見を出してくれる人もいれば、

当日も参加してくれる人もいます。

タイムマネジメント(エネルギーマネジメント)も香り師の中で会得していく大切なエッセンスです。

無理をするとか、焦って参加するとか、頑張る努力で押し切ってやるとか、

そういうことではなく、やりたいからやる。という場所に立つことや、

どうやれば自分の時間をうまく使えるか、エネルギーを香り師の活動に注げるか、

仕事やプライベートととのバランスの取り方もその流れの中で各々試行錯誤してきました。

これがなかなか大変。みんな苦戦していたし、壁にもぶつかっていました。

そうなるのもわかっていて、そうしています。

ちゃんとみんなそれぞれ突破するべき壁があり、まずはその壁と普段の生活と並行して対峙する必要があるからです。

そんな風に色々と悩みながら、苦戦しながら、とまどいながら、でもやりたいという気持ちややりたいけど思うように時間が作れないジレンマなども感じながら、

みんなそれぞれに半年かけてどんどん成長していってくれました。

進んでいくスピードはみんなそれぞれです。

香り師の勉強や取り組みに割ける時間もばらつきがあり、モチベーションも上がったり下がったりしたでしょう。

仲間がいるからこそ励まされることもあるけれど、焦ることだってあるのが他者とつながるということでもあります。

そんな自分とも向き合いながら一歩ずつ進んできました。

そんな約半年間の中で少しずつ重ねてきてくれたみんなの経験をざっと紹介したいと思います。

香り師サキちゃん

香り師のサキちゃんは、ワークショップマルシェ出店、そしてアロマライフMasterコースの講師登壇

一番いろんなことに真っ先にチャレンジしてくれてきた香り師さんです。

これは先日のイオンモールさんで出店させていただいた時のさきちゃん。

初めてのワークショップブース出店。

このイベントでは物販とワークショップブースの2出店させていただきましたが、ワークショップブースはほぼさきちゃんにお任せでした。

このイベントまでにもワークショップの企画には全て参加してどんどん要領を得ていってくれています。

準備の段階からああでもないこうでもないと色々考えながら企画、準備を進めてくれました。

これはもう一つ前のふわふわクリームのワークショップをしたときのさきちゃん。

そしてアロマライフMasterコースの講師としてデビューしてくれたのはわたしもとても印象深く嬉しいことでした。

アロマライフMasterコース

アロマを暮らしに取り入れたいけれど、何から始めたら良いのか分からない…というあなたが 安心安全にアロマと仲良くなって、使いこなせるようになって欲しくてこのコースを作りました。 楽しくて癒されるアロマテ ...

アロマライフMasterコースはワークショップのような単発ものではなく、コースとして組まれた全3回の初心者さん向けのアロマをお勉強するためのしっかりとしたコースです。

内容を精査し、話す練習も繰り返し、どうしたら喜んでもらえるか、アロマを楽しいと思ってもらえるか、

いろんなことを考えながら一生懸命準備から取り組んでくれていました。

講師として取り組んでくれていたさきちゃんのアロマライフのテキストには、受講生のときには見られなかったメモが(笑)びっしりと書き込まれていました。

そして講師を務め、ワークショップなど企画運営して、お客様や生徒さまと関わるごとに、

さきちゃん自身もよりアロマを楽しんでくれるようになっているなぁと私自身は感じています。

香り師まや

マヤワークショップマルシェ出店、そして天使のぽっけブランドを生み出したという大きな成果があります。

天使のぽっけはアロマを楽しめるコットンアイテムブランドです。

アロマ香るコットンアイテム "天使のぽっけ"

アロマとコットンの癒しをあなたに贈ります いつでもそっとアロマの香りがそばにいてくれる。 アロマの香りがふわりとワタシを包んでくれたなら、きっと心が癒される。 そんな日常があなたに訪れることを祈って。 ...

裁縫ができるマヤは、これをずっと考えてくれていたようで、アイデアをマヤから聞いてからすぐに形にしていきました。

香り師といってもみんながみんな同じことをするわけではなく、その人がやりたいことを香り師としてどう形にしていけるかを考えていくのもこの香り師の取り組みの中でやっていくことです。

ここはわたしがみんなのやりたいことや形にしたいことをキャッチしてプロデュースしたりコンサルティングしていくところです。

だから香り師といってもみんなそれぞれのカラーがあります。

マヤは天使のぽっけでもマルシェにももう2回出店させていただくことができました。

↑こちらは近江女子商人マルシェに出店させていただいたとき

近江女子商人マルシェありがとうございました!

近江女子商人マルシェへの出店、無事に終了いたしました! アロマを1滴しのばせて香りを楽しめるコットンアイテムとして”天使のぽっけ”を立ち上げて、初お披露目の機会となりました。 たくさんの天使のぽっけた ...

↓こちらはイオンモールさんでも出店でした。たくさんの方にお買い上げいただきました。

ありがとうございます。

ワークショップでは講師も担当してくれたり。

今後はセラピストとしても動いていく予定なので、ボディケアやアロマトリートメント、リフレなどもメニューを提供していきます。

子どもの体のケアなんかにも入っていくと思いますので面白い展開を今後もしていけると思います^^

香り師ひとみ

ひとみさんワークショップアロマライフMasterコースの講師登壇にトライしてくれています。

ひとみさんもお忙しくされているのでマネジメントしながら進んでくださっています。

今はアロマライフMasterコースのもうすぐ3回目が終わるところ。

とても説明がわかりやすいです^^

香り師さやか

さやかさんは北九州で頑張ってくれている香り師さんです。

つい先日、初めてのマルシェに出店されました。手浴体験!すごく喜んでいただけたようでほんとうに私も嬉しいです!

距離がある分物理的に手伝うことや一緒にやることはなかなか難しいのですが、それでもやっぱり繋がっていて、

香り師のみんなそうなのですが、わたしの命のかけらみたいなものなのです。

だから常に感じているし、その挑戦を通じて成長されていく様子が本当にうれしいし細胞が震える感じです。

すごく素敵な写真と共にレポートアップしてくれているのでお目通しください。

>>>手浴体験レポート

他にも香り師さんはいて、えみさんもワークショップの企画にかなり尽力してくれています。

今後は愛知で活躍するべく今色々と準備をしています。

元助産師さんでとても柔らかい雰囲気で、みんながほっとできるような場所を創っていってくれると思います^^

香り師リリーもお顔出しが今はできないのですが、リリーもこれからが本当に楽しみな香り師さんです。

リリーとちえさんは今香り師さんの中ではメインのお仕事が鬼のように忙しい中で本当に試行錯誤しながら進まれている素晴らしいおふたりです。

今は水面下ではありますが、それぞれに今後の展開については楽しみなものがたくさんあってわたしもウズウズしていますが、

また前進していったらシェアさせていただきたいと思います。

リリーのブログとか本当にだんだん変わってきててすごいんですよ。伝わるかなぁ。まだみんなのブログもそこまで記事はたくさんではないのですが、

どんどん良くなってきているのが伝わると良いなと思います。

きっとこれから何かを始めたいと思っている人の自信にもなるのではないかと思います。

まだ香り師さんはいるのですが、今紹介できるのはこれくらいかな!

ヒーリングチームを併せるとまだおりますが、そちらはまた別でもご紹介したいと思います。

進むペースとか進んでいく方向とかそういうのは、本当にその人それぞれで良いのです。

ただ、きちんと自分の純粋性を磨いていく、進みたい方向を明確にして進んでいく。

迷子になっても焦らない。落ち込んでもいい。また浮上する力をつけていく。

人をしあわせにするっていうのは自分もしあわせであるということとか。

プライベートと仕事を分けて考える必要はないんだってこととか。

その人の気質も重んじながら他者と自分の違い両方を愛していくこととか。

時間の使い方とか。アロマの知識の向上とか。ビジネス的なスキルとか。発信力とか。

香り師に取り組んでいく中で、本当にいろんな要素を扱っています。そしてその中で人間として成長していく。

香り師のクラスというのはそういう感じです。

そしてアロマが初心者であっても経験を積みながら成長していくということ。

わずか半年、されど半年、いっている間にもう2019年1月も終わりましたから7ヶ月、8ヶ月、あっという間に経って行きます。

時間も大切にしていきたいですね。

香り師さんは人数をバンバン増やしていくことを目的としていません。

少しずつでもいいので、香り師としての生き方とかそういったものに共感してくれる人、

わたし自身が日々発信しているものに少なからず共感できて、そのような生き方に共振してくれる人の中で、

もし香り師という生き方や仕事の仕方に興味があるならば、ぜひチャレンジしてみてほしいなと思います。

誰でも受け入れるというよりも少し面談(オンラインでも可)させていただいて受講されるかどうかも決めていきます。

香り師に興味のある方はぜひメールレターと香り師専用ライン@は登録くださいませ。

〜メルマガ登録はこちら〜

村川朋美の無料メルマガです。

しあわせって何だろうってこと、健康って何だろうってこと、
香り師としての観点から”ひとつのモノ”として捉えていろいろ書いています。

”朋美の頭と心の中を覗いてみる”

無料メルマガ登録
 

  • 香り師に興味のある方専用LINE@はこちら

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

村川朋美との無料相談


香り師に興味があるけれど勇気があと一歩出ない、聞いてみたいことがあるなど、悩まれている方には45分間のさらとの無料コンサルテーションの機会を設けております。
遠方の方もzoomを使ってお話させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

無料ご相談申込み

*申込送信から2日経っても連絡がない場合は不達の可能性がありますので、公式LINEアカウントからお手数おかけしますがメッセージご連絡いただきますようお願い申し上げます。

  • この記事を書いた人

さら

香り師®︎の育成・プロデュースを行う。香り師®︎創始。 アロマテラピー、コンサルティング、タイムマネジメントなど総括して指導。依存せず自立した人たちが尊重し合える社会を創ることが目標。 【違いがあることはpositive】 時々二脊の娘のことも綴ります。 ※企業研修、セミナーご依頼等は別途お問い合わせください。

-ブログ, 香り師Basicコースレポ, 香り師コースレポ

Copyright© AROMA FUTURE , 2024 All Rights Reserved.