アロマの知識 アロマライフMasterコース アロマライフMasterコースレポ バスアロマ系記事 ブログ 初めてさん向け記事

アロマを暮らしにより安全に取り入れるために

投稿日:

アロマライフMasterコース開催レポート:講義第1回目

先日、アロマライフMasterコースの1回目を開催いたしました。

担当香り師はSAKIでした。

レポートとても素晴らしくまとまっているので読んでね。

>>SAKI:開催レポート

上半身を温めるのに効果的な手浴とバスオイルを使う理由

アロマライフMasterコースの1回目の授業では手浴の実習を行いますが、

今回の受講生さまも「背中まで温かくなってきた」とおっしゃったとSAKIが書いてくれていますね。

手浴するだけでも上半身を効率よく温めるのにとても貢献してくれます。

手にはたくさんの毛細血管があり、そこに流れる血液が温められて腕を通り鎖骨付近から頭、そして肩、背中辺りまで流れていきます。

手浴をしただけでお顔がほんのりピンク色になる方もいらっしゃいます。

血液が流れて温かい身体であるということは、とてもとても大切なことです。

お風呂にもし入れなくても手浴や足浴だけでも身体を温めることができますね。

お湯に直接精油(アロマオイル)を入れないー乳化の必要性

そして手浴の実習をする際にもバスオイルで精油を乳化させるということを実践していきます。

きちんとバスオイルで乳化させて使っていきますので、写真のお湯が白濁しているのが分かるでしょうか。

アロマライフMasterコースでは、

”精油の原液が肌につかない使い方”

について割としつこく(笑)お話をしていきます。

精油原液が肌に触れると良くないの?

精油は自然界にある状態よりも大変濃縮された濃い状態であります。

その状態のものが肌に直接触れるということは、様々なトラブルの原因にもなります。

でも、じゃあ、全員が、精油をそのままお風呂に入れて入ってトラブルが出るのかと言われると、実際はそんなことはありません。

以前お客様でこのような方がいらっしゃいました。

「ペパーミントをお風呂にそのまま入れて入ったけど、全然大丈夫でしたよ」

うん、大丈夫な人ももちろんいらっしゃいます。

ただ、わたしたちがアロマライフMasterコースの中でお伝えしていることは、

「より安全であること。その上でアロマを楽しく暮らしに活かしていただける知恵」なのです。

今大丈夫であるかどうかではなく、さらにその先のことも考えて「今の使い方」を選択する力を身につけます。

 

暮らしに取り入れるということは、

アロマを生活の中で使う頻度も増えていく可能性があるということです。

一回きり、例えば精油原液が肌に付着する使い方をして大丈夫であったとしても、

それを日々の暮らしに活用していった際には、どうなっていくのか。

そこには「継続するリスク」というものが生まれます。

アロマテラピーは万全ではありません。

精油=アロマオイルは、ナチュラルでピュアで高品質であっても、それは化学物質でもあります。

毒性もあれば、刺激性もあります。そしてアレルギーのリスクだってあります。

そこに対してのリスクヘッジをしながら、

ご自身の暮らしにより有用に取り入れていくには、どうしたらいいだろうね?

ということについての自分なりの答えを自分の力で導きだせる力を養うことを、このコースの中ではとても大切にしています。

そして様々なアロマの活用法をお伝えするのがこの1回目です。

お風呂に直接精油を入れてはいけない理由についてはこちらにも書いていますのでご参考ください。

そして精油学2種類と、

クラフト実習のフレッシュナーの作成をして、この回も楽しく終わりました。

SAKIも書いてくれていますが、ベルガモットミントの香りがとても心地よく香る素敵なフレッシュナーになりました。

ベルガモットミント、すごく爽やかで癒される香りなんです。

ミントと書いていますが禁忌をそんなに心配する必要もなく使えるのでおすすめです。

次回もとても楽しみです。

アロマライフMasterコース、平日クラス、休日クラスどちらも対応しておりますが、日程の調整をさせていただきますのでお早めにお問い合わせくださいね!

アロマライフMasterコース

アロマを暮らしに取り入れたいけれど、何から始めたら良いのか分からない…というあなたが 安心安全にアロマと仲良くなって、使いこなせるようになって欲しくてこのコースを作りました。 楽しくて癒されるアロマテ ...

>>>SAKIの開催レポート

また継続するリスクについての講座も、実は大阪で9月と10月に開催します。

薬草魔女のSHOKOちゃんのアトリエサロンにて開催させていただきます。

こちらは今、手作りコスメやアロマクラフトをおうちで楽しんでいるという方にはぜひ聞いていただきたいリスク管理についてのお話です。

身体の仕組みから自然療法や自然のものを用いてスキンケアすることについての注意点を一緒に考えてみたいと思っています。

【東京☆】継続はリスクなり〜自然なものと安全に楽しく共存するために考えたいこと〜

エシカルコスメSHOKO×エンジェルアロマTOMOMIのコラボ企画☆ 継続リスク学/創香クラス2本立て講座 〜自然を愛する全ての方へ〜 エシカルコスメとアロマテラピーを通して地球のしあわせを日々啓発す ...

みなさんが安全に楽しく自然なものとお付き合いできますように…☆

いつもありがとうございます。

Love tomo

〜メルマガ登録はこちら〜

村川朋美の無料メルマガです。

しあわせって何だろうってこと、健康って何だろうってこと、
香り師としての観点から”ひとつのモノ”として捉えていろいろ書いています。

”朋美の頭と心の中を覗いてみる”

無料メルマガ登録

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

村川朋美との無料相談


香り師に興味があるけれど勇気があと一歩出ない、聞いてみたいことがあるなど、悩まれている方には45分間のさらとの無料コンサルテーションの機会を設けております。
遠方の方もzoomを使ってお話させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

無料ご相談申込み

*申込送信から2日経っても連絡がない場合は不達の可能性がありますので、公式LINEアカウントからお手数おかけしますがメッセージご連絡いただきますようお願い申し上げます。

  • この記事を書いた人

さら

香り師®︎の育成・プロデュースを行う。香り師®︎創始。 アロマテラピー、コンサルティング、タイムマネジメントなど総括して指導。依存せず自立した人たちが尊重し合える社会を創ることが目標。 【違いがあることはpositive】 時々二脊の娘のことも綴ります。 ※企業研修、セミナーご依頼等は別途お問い合わせください。

-アロマの知識, アロマライフMasterコース, アロマライフMasterコースレポ, バスアロマ系記事, ブログ, 初めてさん向け記事

Copyright© AROMA FUTURE , 2025 All Rights Reserved.